同じルアーでもなぜ釣果に差が出るのか?
【このページにはプロモーションが含まれています。】


一晩中すごい音で雨が降っていて何度も起きた気がします。

川の様子を見ましたがそれほど増水はしてないので安心しました。

-shared-img-thumb-150909275523_TP_V

 

 

こんにちは、NFGです。

今日はルアーの動かし方の話です。

トゥイッチ

タダ巻き

ジャーク

etc・・・

ルアーの使い方にはいろいろありますね。

 

 

一口にトゥイッチで釣れたと言って実は微妙な違いがあり釣れない時が多々あります。

真似ているつもりでもキモを外していて効果的なアピールが出来ていない、魚を誘惑出来ていないということかもしれません。

bullseye-926864_960_720

使ってるルアーはもちろんですが、アクションのつけ方、使う竿の違い、使うラインの違い(伸び)

なんかで結構変わります。

同じルアーでも使い方一つで全然違うルアーにもなりますね。

 Jy2IwOLAZUqfj1D1458434422_1458434465

 

 

例えば、

トゥイッチをした時にナイロンラインとPEラインではラインの伸びからアクションのキレが変わります。

伸びないPEはロッドの力をダイレクトに伝えます。

逆にナイロンは伸びることから少し緩さが生まれます。(どっちが良いとかではありませんが・・・)

 

 

ルアーを動かす前後にラインスラックを出すのか、出さないかでもルアーの姿勢やレンジに関係がでます。

タダ巻きでもギア比の違いで全く違うし、使うラインの太さ(細さ)でも潜行深度に関係がでますね。

細いほうがより深く潜らせることができます。

タイミングや地域で変わりますが、同じルアーでも使い方次第で1軍になったりお蔵入りしたりと大きく変わってきます。

-shared-img-thumb-150711389552_TP_V

 

 

ということで、簡単に違いを見る方法としては
一緒にいる仲間と自分のアクションを比べてみましょう。

または観察してみましょう。

 

 

竿の動かし方(距離)、力の入れ方、リーリングのタイミング、まったく同じは多分ないと思います。

同じタックルで浮いているトップウォーターなどを投げるとわかりやすいかもしてませんね。

そうするいう微妙な違いが発見でき、そこに気がついたら意識して使うことができます。

結果、
釣りの引き出しが増えると思います。

どっちが優れてるとかではありませんが、日によって魚の反応に違いが出ることがありますよ。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログ村にエントリーしています。こちらポチッとしていただけると励みになります。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村