琵琶湖まで遠征してきました〜! 公開日: バス釣り こんにちは。 ガイド宮崎です。 今回はちょっと遠征のブログです。 いつもお世話になっている名古屋のKさんHさんと琵琶湖へ行って来ました。 安定の前乗り いつもは車中泊で済ませますが、暑さがヤバ […] 続きを読む
そのシンカー使いやすいですか?シンカーウェイト選びの基本 公開日: タックルについてバス釣り こんにちはガイド宮崎です。 今日はシンカーの重さについて書きたいと思います。 何気なく使っているシンカーですが、自分の基準に合わせると使用感が抜群によくなるんですよね。 はじめに シンカーの重 […] 続きを読む
軽いルアーを投げるコツ 公開日: お役立ち情報バス釣り こんにちはガイド宮崎です。 使いたいルアー、やりたい釣りがたくさんあって困ってます(笑) いろいろ試すとブレちゃいますからね。 さて、新しくルアー買ったけど、この竿じゃ強すぎて投 […] 続きを読む
ビギナー必見!?ルアーフックの基本の話 公開日: ソルトフィッシングタックルについてバス釣り こんにちは。 NFG宮崎です。 魚とアングラーをつなぐ生命線、『フック』についての基本を今日は書いてみたいと思います。 フックの種類 ルアー釣りに使うフックにはいくつかの種類があります。 まず […] 続きを読む
手軽な渓流でイワナとアマゴに癒されて来ました☆ 公開日: 本流、渓流トラウト こんにちは、ガイド宮崎です。 ちょっと思い立って渓流で遊んでもらいに来ました☆ 川に呼ばれた気がする・・・ なんて言ったらおかしい人みたいなのでやめときます(笑) 今回行った場所 […] 続きを読む
ルアーのカラーってどう選ぶ? 公開日: タックルについて こんにちは。 NFG宮崎です。 実際に釣具屋さんに行かれた方はご存知だと思いますが、 ルアーってかなりたくさんの色がありますよね。 ルアーがたくさん並んでて見ていても楽しいんです […] 続きを読む
【手ぶらでOK!】渓流釣りガイドのご案内 公開日: ガイドメニュー 長野の川でイワナやアマゴ釣りをやってみませんか? イワナって山奥にしか居なくて釣るのが難しいと言われています。 でもここ南信はもともと山奥です(笑) 実は手軽にイワナを狙うことが […] 続きを読む
マイキー復活!リップの注文方法。 公開日: お役立ち情報 こんにちはNFG宮崎です。 よく釣れる、楽しい、使いやすいと三拍子揃って人気のルアーマイキーシリーズ。 大きいサイズから小さいサイズまで本当によく釣れ […] 続きを読む
低気圧は釣れる?低気圧を楽しむ5つの理由 公開日: 釣りテクニック こんにちはNFGの宮崎です。 いきなりですが、 雨が降ると憂鬱ですか? 釣りをしない方にはそう思うかもしれませんが、 釣り好きには雨が好きって方も多いと思います。 ちなみに私もその一人^ ^ […] 続きを読む
ルアーで釣れる身近な淡水魚たち 公開日: ブログ こんにちは。 NFG宮崎です。 普段からルアーでの釣りをメインにしていますが、 ふと、ルアーで釣れる身近な魚ってどんなのがいるんだ? と思ったのでまとめてみました。 普段ルアー釣 […] 続きを読む