長野の本流トラウトといえば犀川殖産?ビッグトラウトを求めて秋のフィールドチェック
【このページにはプロモーションが含まれています。】


今回の動画版はこちらです

 

 

こんにちは、NFGです!

先日犀川殖産で放流が行われたので早速行って来ました。

今回の放流量は 今年最後のという事で大量に入れてくれたみたいです。

どうやら500Kgも放流されたらしいです!

C&R区間以外にも放流されたようなので合計だとは思いますがかなりの量ですね!

 

 

この日の状況

朝はまあまあな雨で気温も低め。

3〜5度くらいだったかな?

午後から雨も上がる予報ですが、そうなると風が強くなるようです。

水温は10度ほどでした。

 

tackle data

Rod  TULALA/staccato76LTS-HX

Reel  STE LLA C3000XG

Line  PE1号+GTR14lb

今回使用していますタックルです。

 

実釣開始

釣行日は放流より12日後の11月20日。

まずは放流場所にて様子を見ようと思います。

ミノーを軽〜く流してみると・・・

 

 

いきなりヒット!

表層付近を流し反応が無かったので、ルアーを変えてレンジを下げて流したところ、

ガツンといきなりヒットしました!

大暴れしてましたが無事にネットイン。

きっと先日放流されたレインボーと思われる魚ですね。

体高のある太いレインボーでした。

 

ジョイントダリアで表層付近を探り、シュガーディープ72でボトムを叩いてヒットと言う流れでした。

 

 

雨が強くなる

その後は冷たい川でのウェーディングでお腹が痛くなるアクシデントがあり(共感してくれたら嬉しい)笑、

移動をしながらいくつかポイントを回ります。

 

雨が次第に強くなって来ます。

濁りも出て来ますが・・・

 

魚は来ません笑

 

 

気配もありません。

 

辛い時間が続きましたので気分転換を兼ねて昼飯タイムへ!

と言っても車でカップラーメンですが・・・

 

 

午後の部

気分を変えて午後は別ポイントからスタート!

太陽は出始めましたが、雨が降ったり止んだりで忙しい天気です。

釣れそうな雰囲気はしますが、相変わらず魚の反応はありませんね。

 

つれない時間が長いとなんとなく放流魚が恋しくなってくるので、

改めて再び放流のポイントへ入ります。

放流魚調査と勝手に理由を付けました笑

 

 

朝のポイントより若干上流へ

目視出来ませんが、多分魚は沢山居ると思われますので、大きめのルアーで

アピールすると・・・

手元に伝わる重みと共に、ドラグが出始めます!

 

すぐに答えは出ました。

 

 

これも放流された魚ですが、50UPの顔が凛々しいレインボーです。

やっぱり放流魚は優しい笑

 

比較的浅いのでシュマリ95Fでただ巻きにてヒットです。

放流魚が釣れたことで満足したので最後のポイントへ。

 

 

ラストにかっこいい魚釣れんかな〜っという感じでしたが現実は甘くなくバイト一回だけで終了となりました。

11月の下旬となると暗くなるのも早く寒さも増して来ますね。

薄暗くなって来たので程よい感じで納竿としました。

また時間見て再チャレンジしたいと思います。

今回も読んでいただきありがとうございました!

 

 

長野ご当地グルメ

需要あるかわかりませんが、気が向いたら釣り場付近の飲食店も紹介していこうと思います笑

今回は川で冷えた体を温めるべくラーメン食べて帰宅です。

これからの季節は暖かい汁物が良いですね!

 

松本市の佐蔵さん
(松本パルコの近くにあります)

濃厚な味噌ラーメンはパンチが効いてて美味しゅうございました!

 

 

 

 

 

 

今回のオススメルアー

ジョイントダリア80s


沈みが遅く低速でもよく泳ぐのでアップストリームでも使いやすいルアーです。

シュガーディープ72


ボディサイズ、先行深度共に使い勝手の良い定番ルアーです。

シュマリ95F


目の前を通すより魚を浮かせたい時に使ってます。
浅いところや根掛かりやすい場所で出番あります。

ジャークソニック65


シンキングでどこでも使える定番ミノー。

流れの中でもしっかり泳いでよく釣れるので沢山ストックしてます。