バス釣り好きもハマる?秋のアオリイカエギングに行ってきました!
【このページにはプロモーションが含まれています。】


img_2887

こんにちは。

NFG宮崎です。

 

 

 

小渋ダムの釣りがひと段落したので、久しぶりに

アオリイカエギングへ行ってきました。

小渋ダムラスト釣行はこちら

 

場所は長野から一番近い新潟の糸魚川市。

長野県民の愛する海です(笑)

私も海釣りは主に糸魚川か富山辺りでやっております。

なんたって近いですからね。

 

 

エギングとは?

今更説明不要かと思いますが一応(笑)

 

餌木(エギ)というルアーを使い以下を釣る釣りのことを

【エギング】と言います。

アオリイカ、コウイカ、アカイカ、ヤリイカなどが狙うことができます。

 

ちなみにバスアングラーバサーと言いますが

エギアングラーの事はエギンガーと言うみたいですね。

なんかミサイルとか飛びそうだZ(笑)

 

そんなんこんなでアオリイカ釣行記です

私を含め4人での釣行。

みんなエギについてはほとんど素人同然なので釣れるかどうかは運まかせw。

ということで糸魚川へ行ってきました。

 

まずは安全性を考えて、テトラ帯は明るいうちに。

夕方からの短時間勝負です。

img_2888

 

すでに数名の先行者の方がおり期待度アップ?

隣で釣り開始。

エギングってどうだっけ?という感じからのスタートで、まずは底を取るつもりが

一投目からの根がかり(笑)

 

エギングって難しい・・・先行きが不安です。

 

まあ釣りにはよくあることなので、気持ちを切り替え、数投目。。。

最初なので3号餌木にて

 

シャクってフォール・・・

シャクってフォール・・・

 

シャク・・・

 

キターーーー!

 

 

img_2889

 

いきなり釣れちゃいました〜♩

まずまずのサイズ。

 

数年ぶりのアオリイカさんとのご対面。

早い段階での一本は気持ちにゆとりができますね。

 

 

夕方から開始したので、すぐに暗くなり始め、波も高くなってきたのでここでポイント移動。

粘ればもっと釣れそうでしたが、安全が第一です。

img_2892

夕日が綺麗です。

 

 

次のポイントは安全を考え港へ。

早速港の猫が熱い眼差しでお出迎え。

img_2893

 

しゃくり続けること数投目、

グーーーンと重くなって2杯目ゲット!

 

 

img_2896

港の中で静かなので2、5号エギでゆっくり誘ってみました。

 

いつもはあまり釣れませんが、今回は型もよくコンスタントに釣れます。

これは今後も期待できそう???

 

ということで、港内をウロウロしていると、

 

img_2899

 

またもやヒット!

ドラグガンガン鳴らして元気なイカちゃんでした。

 

ハニースポットなのか???

このポイントにてさらに追加し調子よく釣れ始めます。

img_2898

 

仲間内も次々とイカを釣り上げ、このポイントにて腰を据えることに。

img_2904

 

朝になってわかりましたが、このポイント相当やばいらしく、

 

img_2914

 

半端ないほどのスミ跡!

イカの惨劇ですwww

 

 

エギング初めての人も無事にキャッチでき、

結果、エギング初心者4人で20杯以上の釣果!

 

すごく楽しい海釣り遠征でした。

 

今回のイカの釣り方

 

テトラ帯をの除いてあとは全て港内のチャンネル(船の通り道)を狙いました。

意識したポイントは

 

・チャンネルまでエギを飛ばす

・しっかりとエギを着底させる

・いればすぐに2アクションくらいで釣れる

・手前はヒットなしなので回収

 

 

この4点です。

キャスト後にしっかりとエギを着底させ、2シャクリ&フォールを1セット2セット目のフォールで抱いてくる感じでしたね。

 

やる気のイカがいればすぐに釣れますが、居ないと手前までしっかり引いても釣れない状況でした。

チャンネルまでしっかり飛ばすことが重要ですね。

チャンネルの見つけ方ですが、船が通る位置の下はほとんど深くなっているので、

船の通航する位置を観察していて目安をつけます。

 

帰りは名産のタラ汁を食べて釣りの締めくくり。

疲れた体に味噌汁はバツグンに効きますね♪

img_2928

こういうのも海へいく楽しみです。

 

 

バスアングラーはイカ釣りもハマる?

意外とバス釣りをする方でエギングをする方って多いんですよね。

その理由としては釣り方や、習性が似ているのも一つの理由かも。

狙うべきポイントが似ていてゲーム性もあります。

 

 

アオリイカの習性ってブラックバスに近いんです。

・ベイトが大好きつまり肉食系

・ストラクチャー(障害物)が好き

・春にスポーニング

 

狙う場所もストラクチャー周りとかを狙ったりします。

海でやるバス釣りみたいな。

だったらシーバスやれよって話ですが(笑)

 

定番の狙うポイントしては

 

・テトラなどの目に見えるストラクチャー

img_2918

ベイトも集まりイカの隠れ家にもなる絶好のポイント

 

・水中のテトラや根などのストラクチャー

img_2916

写真は見えにくいですが、黒い沈み物が見えますでしょうか?

眼に見えるストラクチャー同様に偏向グラスなどで水中を探して狙っていきたいポイントです。

 

 

・チャンネル

img_2915

ちょっとわかりにくいですが、港などの場合、船が通る場所は大抵深くなっています。

手前から沖に向けて深くなっているのでそこの地形変化を狙います。

今回釣れたのは9割がチャンネルでした。

 

・スミ跡

img_2914

以前誰かがイカを釣った確定的な証拠です。

ほぼイカはいるので安心して狙えますね。

逆にスミ跡が何にもなければイカは居ないかもしれませんね。

 

私のエギングのタックル

img_2927

ベストは専用のエギングロッドが一番ですが、

私は頻繁にイカ釣りするわけではないので、普段使ってるトラウトロッドを流用します。

ロッド : ジャクソンカワセミラプソディ772ML

リール : シマノストラディックC3000HG

ライン : PE0.8号

リーダーフロロ7ポンド

エギ  : 3号(カラーピンク)をベースに3.5号か2.5号と調整します。

 

 

もちろんエギが投げれればバスロッドでも大丈夫です。

シャクった際の角度をつけたいのでできれば長めのロッド(7フィート以上)がオススメです。

 

海水だけど大丈夫?っと思われますが、使用後にその日のうちにしっかりと洗ってあげれば

意外とと大丈夫なもんです。

ただし保証はできませんので自己責任でお願いしますね。

リールに関しては最近のものなら大抵は海水でも使えますね。

 

釣って楽しい、食べて美味しいアオリイカエギング!

春と秋がシーズンで秋が釣りやすくオススメですよ〜。

img_2930

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ブログ村にエントリーしています。こちらポチッとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 釣りブログ ダム・野池釣りへ
にほんブログ村