ルアーの出す波動と使い分け 公開日: ブログ こんにちはNFGです。 ルアーの話でよく 「波動」 という言葉が使われます。 人によって捉え方は様々で波動は関係無いよって人もいますが、 僕の場合「水を動かす力」という意味で波動を捉えています […] 続きを読む
綺麗なトラウトに出会えるか?犀川へトラウト釣行行ってきました! 公開日: ブログ本流、渓流トラウト こんにちは。 NFG宮崎です。 先日ビッグトラウトを夢見て犀川へ行ってきました 過去の成績は惨敗続き(笑) 綺麗で大きなトラウトが多く、夢もあるが厳しくて有名?そんなドMっぽい釣り場です(笑) […] 続きを読む
長野の渓流も楽しい! 癒しの渓流釣りガイド 公開日: ガイドレポート本流、渓流トラウト こんにちは。 NFG宮崎です。 先日県外よりゲストさんが来てくれて渓流釣りの案内をさせていただきました。 エサ釣りでの渓流 今回はエサ釣りで狙う渓流釣りです。 エサは手に入りやす […] 続きを読む
ラインの色について! 見えることのメリットとは? 公開日: ライン こんにちは。 NFG宮崎です。 突然ですが、ラインは目立たない方が良いと思っていませんか? クリアーカラーのラインが多く販売されており、目立たないカラーです!と パッケージにも書いてあることが […] 続きを読む
ラインの特性を知ろう!その2〜フロロラインについて 公開日: ライン こんにちはガイド宮崎です。 前回はナイロンラインについて書きました。 知らないと損する!ルアー釣りの命綱、ラインの特性を知ろうその1〜ナイロンラインについて 今日はフロロラインの […] 続きを読む
デカマス爆釣!釣り仲間とエリアトラウト行ってきました! 公開日: エリアフィッシング こんにちは。 NFG宮崎です。 今回は釣りコミュニティの仲間とエリアトラウトへ行ってきました。 エリアトラウト 簡単に言えばルアーの釣り堀です。 沢山泳いでていかにも釣れそう〜ってなりますが、 […] 続きを読む
低水温に活躍! サスペンドチューンの方法 公開日: お役立ち情報タックルについて 過去の写真見ていたらサップボードが出てきました。 毎日寒いと夏が恋しいです。 早く暖かくならんかな〜。 ということで、こんにちは。 宮崎です。 まだまだ寒い日が続き […] 続きを読む
2018年初釣り〜エリアトラウト 公開日: エリアフィッシング こんにちは。 宮崎です。 2018年スタートしましたね。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、毎年恒例の初釣りに行ってきました! 最初からボウズも辛いので、初釣りは今年も確実な鹿島槍ガーデ […] 続きを読む
魚の皮膚はデリケート 公開日: ブログ 釣れぜネットイーン! こんにちは。 宮崎です。 みなさん、魚を釣った時どうしてますか? 手に持ったり、写真撮ったりしますよね? 嬉しくて持ち上げたり、 […] 続きを読む
ルアーで釣れる身近な淡水魚たち 公開日: ブログ こんにちは。 NFG宮崎です。 普段からルアーでの釣りをメインにしていますが、 ふと、ルアーで釣れる身近な魚ってどんなのがいるんだ? と思ったのでまとめてみました。 普段ルアー釣 […] 続きを読む